価格と選び方

価格と選び方

TOPページ ETC > 価格と選び方

 

価格と選び方

道路の渋滞を緩和するために、開発されたETCシステムですが、最近では、カーナビとともに一般的になってきました。

そこで、気になるのが、ETC車載器の価格。

ETCシステムというのは、車両に取り付けたETC車載器と有料道路の料金所に設置されたアンテナとで無線通信して、ノンストップで料金を支払うというシステムです。

ETC車載器は、セットアップといって、車の情報を暗号化して、入力する必要があります。そのセットアップし取り付けた、ETC車載器にETCカードを差し込んで、使用し、クレジット機能を使って支払うようになります。

 ETC車載器本体の価格は、1万円前後が多いですが、取り付けも5000円程度、セットアップにも300円程度必要です。

 取り付けは、自分でもできますが、ETCセットアップは、セットアップ店でしてもらう必要があるので、必ず必要なものです。

セットアップはオンラインオフラインもありますが、それぞれETC車載器本体の価格プラスETCセットアップの価格も予算に入れ、調べてみましょう。

インターネットでも、購入可能ですが、選ぶポイントとしては、価格以外にも、そのタイプ、(一体型、分離型、ピルトインタイプ)や、音声などもあります。音声はブザーや声、またカーナビと連動しているなどそれぞれに利点がありますので、色々調べて購入するようにしましょう。

ETC割引について


ETCが導入されて久しいですが、上手く使えているでしょうか?

ETCとは、車につけたETCの機械と高速道路の料金所のETCアンテナが通信して、車がとまらずに料金所を通過できるというものです。

料金は、クレジット決済による後払いです。渋滞の緩和になるといわれながら、導入直後は首をかしげるところも多かったのですが、最近はその威力を発揮しているといえるでしょう。

渋滞が減るとドライバーのストレスも軽減されるので、事故防止にも一役かってるとのことです。料金所で止まらないっていうのは、大きいことなんですね。


さて、そのETC色々な割引サービスがあるようです。休日割引や平日割引、早朝、深夜割引に通勤割引など・・。各高速道路会社様々ですが、早朝深夜割引や通勤割引等を使うと、通常の半額というものもあるようです。

これらは、100キロまでなど、制限がありますが、いったん高速道路から降りれば問題ありません。
そしてもちろんマイレージサービスも、みのがせません。ETCマイレージサービスは、払った高速道路の通行料金の金額によってポイントが貯まり、そのポイントによって、無料通行分と引き換えできるというものです。

詳細については、全国にある、それぞれの高速道路会社のホームページのETC割引のところに詳細がのっています。

ページトップへ↑